朝ごはんは食べるときもあれば食べないときもある、アラサーのnatsumiです。

今回は20歳から59歳のサラリーマン1,178名を対象に、朝ごはんを食べるかどうかアンケート調査しました(私は「たまに食べる」に該当)。年代別はもちろん、気になる年収との関係も紐解いていきたいと思います。

まずは年代別の状況を確認していきましょう。朝ごはんを「毎日食べる」のは20代30代が約半数、40代50代が7割弱でした。逆に、朝ごはんを食べない派の「ほとんど食べない」「まったく食べない」は20代が27.8%で年齢があがるにつれて少しずつ減り、50代で23.2%でした。

午前中の仕事に力が入らないぞ!と指摘する人もいそうですが、少しでも多く寝たい人や、ダイエット、胃腸を休ませる(酒飲みに多い)などの理由で朝ごはんを抜いていることも推測できます。

食事回数、必ずしも3食摂っているわけではない

江戸時代中期から1日3食があたりまえになりましたが、令和時代のサラリーマンは必ずしもそうではないようです。「3食」は60.5%、「2食」が26.5%、「1食」や「特に決まっていない」人も一定数存在します。

年収と朝ごはんは関係ない

次に、年収ごとの状況をみてみましょう。一見して800万円~999万円の層に特徴がありますが、その他には年収による違いはありません。つまり、朝ごはんを食べるかどうかは、仕事のパフォーマンスには関りがないことが指摘できそうです。ライフスタイルは千差万別、体質や体調にあわせるのが吉ということではないでしょうか。

調査概要
調査名称:生活習慣についてのアンケート
調査期間:2024年3月14日
調査対象:都市部(東京、愛知、大阪、福岡)に居住する、20歳~59歳の会社員男女
調査数 :1,178名
調査方法:Webアンケート